結構ええやん!強度近視のレンズの渦の解決法

近視の度数が強い眼鏡をかけた時に気になることって何でしょう?

私が特に気にするのは下の3つ

① 目が小さく写る
② 輪郭線がズレる
レンズの渦巻き

私自身が若い時から目が悪く、「レンズが厚い」ので「レンズを薄くしたい」といった本音は、実は上の気になる事(①から③)がレンズを薄くしたら解決するから・・・と思っていたからです。

目が悪い人で眼鏡をかける必要性のある人の定番の悩みといったところでしょうか?

実際は①と②は解決策ある?

実際に気になっているのは鏡で見た自分のメガネ姿であって、仮にペラペラな極薄レンズがあったとしても、結局上であげた気になる点がそのままであったら満足感は当然無いでしょう。

逆にレンズが厚くても掛けた印象に変化が起きない眼鏡があったらそっちを選んじゃいますね!

しかし、今のところは完全に見た目が変化しないレンズは残念ながらありません。

どんなに薄型と言われるレンズであっても、そこに入っている度数(光を曲げる強さ)は同じなので、最高に薄型と言われるレンズを使っても気になる点はあまり変化がないのが現実です。

長い期間、超薄型の両面非球面の新しい商品が発売されれば試しに購入していましたが物理的は少し薄くなっているのでしょうが感覚的には全く一緒で不満の方が多く残ります。(今まで結構な金額を散財したと思います。)

👇レンズに関してはこの動画が分かり易いです

気に入ったフレームにレンズを入れるわけですがイメージ通り仕上がらなかった時のショックは大きくて
『目は小さくなる』
『輪郭線がズレる』
『レンズの渦巻きが激しく出る!』
といった懸念された問題が全く解決できなければ、
気に入って購入したフレームも無駄になってしまうわけです。。。。

当然にして。。

気に入らない眼鏡、出来が悪い眼鏡は掛ける頻度が落ちたり最悪使用しないという場合も多々ありました。

インターネットでググってみると

① 目が小さく写る
② 輪郭線がズレる

この2つの問題の解決方法は

フレームを工夫(見え方の錯覚を利用する)してみたり、
レンズと目の距離をできるだけ近くしたり、
できるだけ横幅の狭いレンズ(フレーム)を使って瞳の位置(PD間距離)を適正にする。。等々である程度解消されるので色々と紹介されています。

👇YouTubeでもこんな感じで分かり易く動画で説明されています。

中程度までの度数の方であれば、この動画の説明に沿って眼鏡やレンズを購入すると

目が小さく写る問題と輪郭線がズレる問題はある程度解決できるので満足度は高いでしょう。

しかし!!!

眼鏡を斜めにした時にでるレンズの渦巻き問題は解決しません。

渦の原因はレンズ内の反射!

藤子不二雄の漫画にでてくる、受験生のお兄さんがグルグル眼鏡をかけている。ってピンとこないかな・・・。

こんな感じでメガネの度を表現するのに渦を書き込んでいるのをよく目にします。

特にメガネを斜めから見ると見えることがありますが、
その原因はレンズのコバ(レンズの端っこ)が正面から見えるからです。

引用:プライオリティ・オプティシャンズ

そして正面から見えるだけでは無くてコバが斜めからも見える、そしてそれが
反射を繰り返す事で渦っぽくみえる

実際の写真の方が分かり易いと思うので、コチラの写真をどうぞ!

☝️このメガネもフレーム(フレームのFACTORY900の記事はコチラ)がメッチャ気に入って買ったのですがレンズを入れた段階でかなり渦が出て分厚く感じる為にガッカリ度大きく使用頻度が減った眼鏡です。。。

フレーム自体はこのブランドなかなかですよ!

このフレームがかなりゴツいのでそう見えるのでしょう!

本来は見えにくい真正面からでもフレームとレンズの接触部分が白っぽくなっており、
レンズの分厚さを感じてしまいます。

街中でもこれくらい縁が白っぽくなっている眼鏡をかけている人は結構見ますが、
私はどうしても気になってしまうわけです。

対処方法⑴ カラーレンズを使ってみる!

コバが斜めから見える、そしてそれが反射を繰り返す事で渦っぽくみえるので、コバを何とかしたらいのではないか??

当たり前ですが透明なレンズを削るとコバは白くなります。

例えばそれが黒いフレームにはまっているとすると、黒地に白なのでとても目立ってしまうでしょう!って理屈です。

じゃあコバが白くなければいいんじゃないか?

実際そうなんでじゃあどうやったらレンズのコバに色が付くか?というと2つ方法があります。

一つはカラーレンズを使う事。

眩しさよけの効果やファッション的な意味合いで、普段使う眼鏡にも色を付けることがあります。

といっても濃い色である必要はありません。

高知メガネのハヤマさんの記事の薄いカラーレンズを入れると・・・は実際の比較写真もあるので分かり易いのでは無いでしょうか?

厳密に言えばレンズの渦は残ってはいますが
度数がかなり強い事を考慮すると多少の効果はあり!
と言ったところでは無いでしょうか?

さらに弱い度数の人であればかなりの効果はあると思いますので選択肢の一つとしては有効と思います。

対処方法⑵ コバに色を塗る!    

コバの光がレンズ越しに見える。コバの光がレンズ内で反射を繰り返す・・・。
これが渦の原因なのですから、そもそもその反射をなくしてしまえばいい。

レンズのコバ部分の白っぽい部分が反射して影響しているなら
その部分を黒っぽくすれば理屈目立たなくなるはずです。

つまり、コバに黒を塗ってしまえばそんな効果が期待できそうです。。。。

とは言え、私にはそれを実現する知識もなければ技術もないのですが。。。

そんなことを思いながら、ネットでいろいろググっていると。。。。

眼鏡屋のリュネットプラスさんのブログにヒットした。

「レンズの渦消し」特殊加工と題しており(記事はコチラ

見つけた時は
『まさにこれだよこれ! 私が求めていたものは!』と興奮したものです。

簡単に説明すると
研磨したレンズの周囲にリュネットプラス独自の特殊な塗料を加工するようです

早速問い合わせフォームからリュネットプラスさんへ質問のメールをしました。

的確かつ素早く中島さん(店長さん?)から返信あり好印象です。

いくつか条件を聞いたのですが

 ①お持ち込みのメガネでもOK。

 ②レンズはプラスチック限定。

 ③フレームは黒のセル枠限定です。

今回お願いしようとするフレームはダークグリーン(パッと見は黒ですが。。。)の為に
軽く質問するも「まあ、多分大丈夫でしょう!とりあえず一旦送ってください」との事。

大阪からリュネットプラスさんに眼鏡を送った後1週間足らずで加工完了のメールが来ました。

即、代金と送料を振り込んで眼鏡の到着を待ちます。

感動の出来具合で満足です!

おおおお! レンズとフレームの境目に白い部分が無い!

ちょっと斜めにしてさらに確認!

おおおおお!いい感じ。

さらに逆サイドから少し角度をつけて。。

か、完璧やん! 一軍眼鏡に昇格決定です!!

フレームが黒ではなかったので仕上がりは心配でしたがこのレベルなら全く問題ないです。

いい仕事です!リュネットプラスさん!機会があれば是非お願いいたします。

ちなみに角度が近い画像で比べてみるとこんな感じです。

加工前


加工後

基本フレームが黒くないとできない技ですが
ダークグリーンでもこのレベルで仕上がるので満足度は超高いです。(もしかしたら濃紺フレームも可能かもしれませんね)他カラーでも対応できるようになれば個人的には嬉しいです。

以上

それでは良き眼鏡ライフを

ABOUT US
taroosaka
関西弁を喋る自称ジェントルマン(ってホンマか?)。 大阪 東京 名古屋によく出没するでw よろしく!<textile design and product> ブログ内でもAmazonで買い物する場合が非常に多いです。(便利なもんでw) ちなみにAmazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。