風呂場のシャワーが壊れたので交換してみた!【SANEI シャワーヘッド レイニーメタリック】は超オススメ!
DIYは嫌いではないので、 部屋の本棚を作成したり、カウンター下の有効利用で物置棚を作成するのだが 10年以上経つと色んなものに不具合がでてくる エアコン・洗濯機・テレビ・デッキ等々・・・・。 古い家電製品は不具合ある部...
趣味とチャレンジの備忘録です
DIYは嫌いではないので、 部屋の本棚を作成したり、カウンター下の有効利用で物置棚を作成するのだが 10年以上経つと色んなものに不具合がでてくる エアコン・洗濯機・テレビ・デッキ等々・・・・。 古い家電製品は不具合ある部...
Apple Watch SEを購入(その時の記事はコチラ)と同時にiPhone SE2(第2世代)を購入した。 顔認証がどうしても馴染めず、Touch IDのSE2を即決した次第です。 iPhoneの比較の記事はこの辺が...
最近、電動歯ブラシ等の購入が続いたりして(記事はこちら→音波振動歯ブラシ ジェットウォッシャー) お口のケアが気になり出した。 近所のマツモトキヨシに買い物行くと一角に リステリンシリーズが ズラ〜っと並んでいたのでさら...
出張族の私にとってはノートパソコンやスマホ、iPad等々 充電すべき機器が多くなってしまうのでなるべくスマートかつ嵩張らない充電器やケーブル、アダプターが必須となってきます。 今回、Apple Watch SEを購入した...
会社の健康診断でも様々な検査項目が引っかかりやすいお年頃w “要注意“との検査結果も真剣に考えるのは数週間で 「運動せねば!」と始めたジョギングも飽きやすく3日坊主で終わってしまいます。 そんなことを繰り返している内にA...
別の記事(Panasonicの電動歯ブラシ)でも少し触れましたが、電動歯ブラシを購入した後 口腔ケア関連で気になっていたのがこのジェットウォッシャーってヤツです。 普段は結構ズボラな性格ですが、一旦興味を持ったりすると超...
結構、子供の頃から歯はかなり丈夫な方で親知らずを抜く時に歯医者に行った時以外は歯の治療でお世話になった事は記憶にありません。 勿論、歯磨きは小学生の時に教えてもらった方法で今まで手動でやっていました。 たまにメンテをお願...
よく魚を飼ってる人達が「水を作る」「水ができる」という表現をされるが・・・。 正直言って最初は???でした。 最初は水に関しての知識も乏しく、メダカを飼い始めた初心者の頃の連続するメダカの謎の大量連続死(こちらの記事)は...
今回は趣向を少し変えて鼻毛カッターの紹介です。 今やオッサンであっても身だしなみには注意せねばならぬ時代、 年を重ねると鼻毛が伸びるスピードが上がる(笑)のか、カットする頻度は上がる一方です。 元々は手動派で伸びた分をた...
普段は普通の大きめの三脚があるのでそれを使っているんです。 しかし、どうしてもそういった大きめの三脚を持っていけない状況があると思います。 また、記念撮影はするつもり・・・。だけど、実際に三脚使うかどうか分からないけど、...