趣味とチャレンジの備忘録です

勇気 一番 アックスボンバー!

search
家電

【象印IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-PU10】メチャ高い炊飯器の御飯は美味いのか?

2023.08.18

最近いろんな家電の調子が悪くなる確率が高い。。。 エアコン、冷蔵庫、照明等々。家買った時に揃えたものは なぜか同時期に不具合や故障が出てくる(笑)。 15年以上使っている炊飯器も内釜が写真のようにヒビ?が入った感じで 指...

日曜大工

【油性 高耐久鉄部用塗料】を風呂場の鉄部で使ってみた。

2023.03.01

年末の大掃除の風呂場は私の守備範囲! 風呂場の入り口に結構な汚れがこびり付いていた。 マジックリンで擦ってみたが意外に固まっていて手強い。 何か良い方法はと考えていると 大きめのマイナスドライバーの平たい部分で削り取る事...

便利小物

ヒートテックタイツよりGOODなタイツ【YG NextRA+ WARM∞DEOシリーズ】のタイツ

2023.03.02

ちょっと長いタイトルで失礼しました。(笑) 今や国民的必需品となっているユニクロのヒートテックシリーズ。 知らない人はいないわなぁ。 岐阜出張時の寒波。甘く見ていたと反省 11月一杯まで秋らしい気候ではなく、どちらかと言...

釣り

【大和川河口の浅瀬】シーバスをどう攻める?

2023.08.15

少し前は日本一汚い一級河川として有名だった大和川だが ルアーフィッシングに関して言えば上流はブラックバスが有名で 下流・河口側はシーバスが釣れることで有名だったりする。 何かの釣り番組でシーバスのウエーディングも紹介して...

眼鏡

結構ええやん!モスコット!レンズだけ眼鏡市場で購入作戦!!

2023.04.26

元々近眼で遠くが見にくくて眼鏡にはお世話になっていましたが 最近会社の書類や新聞などの細かい字を見るのが本当に辛くなってきたので レンズの度数が進んだのかなと眼鏡屋さん(フォーナインズ)にレンズを新調しに行ったのですが ...

スケボー

打倒!メタボ!【第2ステージへ再挑戦】

2023.03.02

前回の打倒!メタボ!は完全に大失敗!!!!(笑) コロナを理由にしてはいけないが、リモートワークというか家での仕事が多すぎる。 その結果動かない!!でも一日3食はキチンと食べるんだから太るわなぁ。。。 コロナ前は、企画営...

メダカ

メダカの連続死を再考。ベランダビオトープの水質について

2023.03.02

ベランダビオトープもなかなか上手くいかず、10匹単位でメダカを買っても大体1ヶ月以内に少しずつ⭐️になり、1-2匹だけ生き残るというパターンが続いている。 原因はハッキリ特定はできないが。。。...

便利小物

結構ええやん!タイガー魔法瓶【MMZ-K035KS】マグボトルは350mlがベストチョイス!

2023.08.20

節約や環境のためにマイボトルを持ち歩いているという人が非常に多いので気になりますね。 思わず衝動買いしてしまいました(笑)。 Amazonって相変わらず素晴らしい。晩の11時にポチって次の日に到着やもん。。。 マイボトル...

ビオトープ

結構ええやん!ビオトープのソーラーパネル利用【28W ソーラーチャージャー 】

2024.03.06

キャンプやアウトドアだけでなく停電や災害時のときにも役立つことから、モバイルバッテリーや発電機などへの関心が高くなっています。 中でも電池など必要とせず、太陽光だけでスマホやタブレットなどの充電ができるソーラーチャージャ...

photography of waterfalls between treesビオトープ

ベランダでビオトープ 【ろ過器作成編】100均のSeriaを利用 

2023.03.03

以前使っていた横長のプランターを利用して、再びビオトープチャレンジ! ベランダでビオトープシリーズも第4弾にして濾過器の導入を考えるに至りました。 過去の記事はこちら👇 第一弾 ベランダでビオトープ 第二...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 10 >

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の投稿

  • Anker Eufy RoboVac G30レビュー|時短・静音・高精度マッピングが叶える“放っておける家事革命”
  • Apple AirPods 4 レビュー|音質・デザイン・機能すべてを進化させた次世代イヤホンの実力
  • BALMUDA The Speaker レビュー|“音を魅せる”という新しいリスニング体験
  • パナソニック 目もとエステ EH-SW68レビュー|“目の奥の疲れ”が消える、唯一無二の癒し家電
  • BALMUDA The Pot KPT01JPレビュー|お湯を沸かす行為が“癒し”に変わる瞬間

カテゴリー

  • Apple
  • Apple Watch
  • GoPro
  • SUP
  • アロマ
  • カメラ
  • グルメ
  • シルバーアッシュ
  • スケボー
  • スタディサプリ
  • スマートホーム
  • ダイエット
  • ビオトープ
  • ビジネス
  • ミニベロ
  • メダカ
  • ワイヤレス
  • 便利小物
  • 健康
  • 家電
  • 手帳
  • 日曜大工
  • 未分類
  • 無印良品
  • 眼鏡
  • 身だしなみ
  • 釣り
  • 電動歯ブラシ
大阪 太郎

大阪 太郎

関西弁を喋る 自称ジェントルマン(ってホンマか?)。 大阪 東京 名古屋によく出没するでw よろしく! ブログ内でもAmazonで買い物する場合が非常に多いです。(便利なもんでw) ちなみにAmazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

プロフィールを表示 →

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 勇気 一番 アックスボンバー! All Rights Reserved.