ミニベロ DAHON(ダホン)を釣り仕様で考えてみる(part2)

精神的にも金銭的にもショックが大きかった前回のpart1だが

やはりどうしても気分が乗り切れず、満遍と動画を見ていた。

かなり昔に兵庫県の野池でフローターでバス釣りをしたもんだが、当時はモロ浮き輪(タイヤ?)みたいなのしか無かった事を考えると、結構ファッショナブルで機能的になってるなあと思ってしまいます。

フローターのパーツの活用で問題の解決の糸口になるか!?

そんな思いで見ること1分40秒・・・「えっ。おおっ。。。なるほど! これいけるかも!」

閃めいた💡

動画で見ていただいてもわかるが、そう!閃めいたのはフローター用のロッドホルダー!

もともと釣りで使うもんだから相応に丈夫だし、問題なし!使うロッドにもサイズが合わないということは無いだろう。

フローターみたいな不安定なところにでもシッカリ固定できれば、振り落とされることはないので自転車でもある程度は安定して移動できるのではないか? 

うーん。どれもシッカリ整合性があるなぁ。今度はいけるかもw

即行動が信条ですが、短期間に2度3度と失敗を繰り返してしまうと精神的にも辛いので、少し慎重にリサーチと検討をしてから具体的に動こうと思います。

部品やパーツは Amazonが一番便利?

まず、最初にロッドホルダーを決めなければなりません。

値段は当然ピンキリだが、少しでも安心感を持ちたい為に、値段最優先の決め方は今回止めました。

フローター用のロッドホルダーをそのまま使える訳はないので、

加工もし易い形の物を重視。(裏側は凸凹が無かったり少ない方が使い勝手良さそう)

候補はこれ👇

今は完売になっていみたいなので同タイプのロッドホルダーを貼っておきます。👇

これに自転車に取り付け可能なパーツ類を検索していると

ミノウラ(MINOURA)という会社にぶち当たった。数多くの商品を扱っているが

気になったのがコレ👇 BH-100というボトルケージホルダー(Sサイズ)‼️

これ見た時はビビッと来ましたね。💡💡💡

勘の良い方はお気付きと思いますが・・・

そう‼️

このボトルケージホルダーにフローターロッドホルダーをキッチリ固定してしまえばいいんでない?

って事。

こんな感じかな 穴にネジを入れて固定しただけです。

アップにするとこんな感じ・・・

感動するほどにシッカリとカッチリと固定できます。日本製という安心感もあり!

ちなみに丸い部分に22-29mmと数字が記入されていますが

市販されている自転車の殆どのハンドルに取り付けられます。(万が一の為のクッション用のビニールも付属しています。)

完成! 早速装着しての試乗!

こんな感じで装着!

家から20分程のホームグランドの釣り場まで試乗しました

シッカリ固定もされ、安定感もありました。不都合は無く満足です。

ブレーキワイヤーが邪魔にならないタイプの自転車なら、反対側(前方)に取り付けても良いと思います。

結構、舗装の悪い道路をスピード出して走っても

ロッドがホルダーから飛び出ることはありませんでした。

おすすめです。

後は、ビッグフィッシュを釣り上げて成果を出すのみ‼️ かw

因みに、ヘッドライトを固定しているバーはコレです👇

ミノウラ(MINOURA) SGS-300

これも日本製で作りもシッカリしています。

こちらの記事でも別の使い方を押せていますが、使い勝手は抜群です!

以上

ABOUT US
taroosaka
関西弁を喋る自称ジェントルマン(ってホンマか?)。 大阪 東京 名古屋によく出没するでw よろしく!<textile design and product> ブログ内でもAmazonで買い物する場合が非常に多いです。(便利なもんでw) ちなみにAmazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。