結構ええやん!強度近視のレンズの渦の解決法
近視の度数が強い眼鏡をかけた時に気になることって何でしょう? 私が特に気にするのは下の3つ ① 目が小さく写る② 輪郭線がズレる③ レンズの渦巻き 私自身が若い時から目が悪く、「レンズが厚い」ので「レンズを薄くしたい」と...
趣味とチャレンジの備忘録です
近視の度数が強い眼鏡をかけた時に気になることって何でしょう? 私が特に気にするのは下の3つ ① 目が小さく写る② 輪郭線がズレる③ レンズの渦巻き 私自身が若い時から目が悪く、「レンズが厚い」ので「レンズを薄くしたい」と...
着てみると意外に良かった無印良品の鹿の子ポロシャツで目指せ脱おじさん! やっぱり手に取ってしまうのは『MUJI Labo』。価格はそこそこするものの、デザイナーが入っているだけあって、無印良品らしさがありつつ”...
今は廃盤となってしまったニューバランスのM1400シリーズ。 私自身の足の形が少し幅があるのでM996等よりはシックリくるので オールスウェードタイプを何足か持っています。 メッチャ良いスニーカーだけど。。廃盤となったニ...
あなたは、朝の忙しい時間に髪をセットするのに苦労していませんか?私もそうでした。 髪が思うようにまとまらず、セット力のないジェルを使ってもすぐに崩れてしまいます。そんなとき、出会ったのが「モルトベーネ ロレッタハードゼリ...
元々近眼で遠くが見にくくて眼鏡にはお世話になっていましたが 最近会社の書類や新聞などの細かい字を見るのが本当に辛くなってきたので レンズの度数が進んだのかなと眼鏡屋さん(フォーナインズ)にレンズを新調しに行ったのですが ...
家の洗面台で活躍していたヘアドライヤーが突然に煙を立てながら止まった。14年選手で元は取れてはいたし、何よりそのまま使うには勇気がいるし危険と判断し新しいドライヤー購入を決意! 毎度のことながら、どのような商品も値段はピ...
コロナ禍で出張に行く機会がグッと減り、元々出張族だった私は2年ほど前からスッキリ短髪から眉毛下ぐらいまで髪の毛を伸ばしていた。 剛毛かつ直毛の髪質だったので少し髪の毛に動きがあった方がセットもしやすかろうと 30年ぶりに...
いつもは短髪のソフトモヒカンの髪型の私。 若い時より出張族だったこともありセットが簡単というのが髪型の第一条件になっていた。 コロナ禍でテレワークとなり出張もほぼゼロになったこともあり、 ほんの少しイメチェンを兼ねて髪を...
TUMIとBRIEFINGって最近メッチャ見る。。。 愛用していたTUMIのリュックがボロくなってきたんで代替えのバックを物色していた。 そのままTUMIをもう一回購入しても良かったのだが、一つ気になることがあった。。。...
コロナ禍で出張が激減し、スーツというものを着る機会もメッキリ減った。 通常の仕事では、いくら暑いからといってTシャツ+ジーパンでは先方に失礼だし ええ年したオッサンがそれでは、少々情けないだろう。 だからって安易にユニク...